
挙式レポート
こだわりとらしさの詰め合わせWEDDING
- 大井様・稲見様
- 人数 - 百名
- 担当 - 三浦
結婚式全体について
元々建築やインテリアに興味があった私達。
初めて結婚式会場である普門園を訪れた際、歴史を感じさせる和の建物や自然の樹木に囲まれた美しい日本庭園に心を打たれ、
「こんな素敵な場所で結婚式を挙げたい!」と2人の気持ちは固まりました。
『自分たちらしい』こだわりを詰め込んだ結婚式でゲストをおもてなししたいと言う想いのもと、食事や衣装、会場装飾、招待状、引出物の細かいところに至るまで、プランナーさんやスタイリストさんに何度も相談に乗ってもらいながらみんなで楽しく結婚式の準備を進めることができました。
当日は、家族やゲストに折ってもらった折鶴での折鶴シャワーを浴びたり、各テーブルの代表ゲストに私たちのエピソードを沢山お話ししていただいたりと、楽しすぎて泣けすぎて、終了時間を大幅にオーバーしてしまうほど幸せな時間を過ごすことができました。
「すごく素敵な式だった!」「二人らしい良い式だったよ」と、帰りにゲストの方々からお言葉をいただき、お世話になった皆さんへの感謝の気持ちを形にすることが出来て本当に嬉しく思いました。
お客様からの言葉
知り合いに紹介してもらい初めてCHOUCHOU BRIDALに訪れた際、物腰柔らかく真摯に対応して下さるプランナーさんのお人柄に惚れ、サロンで流れている挙式の映像や普門園の会場に心奪われた私たちは、お互い相談するまでもなくごく自然に「ここで結婚式を挙げたいな」と感じました。
また、te-ra BRIDES COLLECTIONで開催されたヴィンテージフェアで最高のドレスに出逢い、いつでも明るく元気でオシャレなスタイリストさんに出会った時、「この人たちと一緒に結婚式を作りたい!」という強い想いに変わりました。
やりたいことが多すぎるワガママな私たちの希望を形にしてくださったプランナーの三浦さん。新郎新婦共に頼りっぱなしだったのに、いつも真剣に相談に乗ってくださったスタイリストの坂元さん。いつも私たちを笑わせてくれ、前撮りから結婚式当日まで素敵な写真を撮影して下さった中村さん・比嘉さん。沢山の方々のご協力あってこそ無事に迎えることのできた結婚式だったと思います。未だに感謝の気持ちでいっぱいです。
毎週のように八事へ行く機会がなくなり寂しくなりましたが、これからもご縁は繋がっていたいなぁと思います。
本当にありがとうございました。